一人暮らしも安心。落ち着いた生活環境の中でしっかり学ぼう!
家賃補助制度で一人暮らしをしっかりサポート!
一人暮らしを通して、自分と向き合い、自立心や周囲の人たちのありがたさも感じる大切な日々を過ごします。
2024年4月入学生から
家賃補助制度が変ります!
家賃補助制度
(返済不要)
【2024年4月入学生対象】
1万円(定額)を毎月補助します!
年額12万円
<対象>
- 以下の地域から通学する方
- 滋賀県:米原市、長浜市、高島市
- 京都府:京丹後市、伊根町、与謝野町、宮津市、福知山市、舞鶴市、綾部市、京丹波町、南丹市、和束町、笠置町、南山城村
- 大阪府:以下を除く地域(市町村)
[島本町、高槻市、枚方市、交野市、寝屋川市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、門真市、守口市、摂津市、茨木市、吹田市、箕面市、池田市、豊中市、大阪市] - 兵庫県:尼崎市を除く地域(市町村)
- 上記以外の都道府県
- 大津市、草津市内で賃貸住宅に下宿される方
from
広島県

若山さん
幼児教育保育学科
庄原格致高等学校 出身
from
広島県
附属の幼稚園や保育園がすぐ近くにあり、実践的に学べると感じたので入学を決めました。幼児教育や保育の現場を経験した先生方が教えてくださるので、とてもためになります。
1ヶ月の生活費は?
約27,000円

from
福井県

竹村さん
幼児教育保育学科
若狭東高等学校 出身
from
福井県
先生も先輩も友達も、みんな優しくて温かいです。それぞれの夢に向かって、みんなで励まし合い、共に頑張る雰囲気がこの大学にはあります。さあ、あなたも一緒に頑張りましょう!
1ヶ月の生活費は?
約50,000円

from
京都府

今次さん
生活学科 食健康コース
福知山淑徳高等学校 出身
from
京都府
一人暮らしのお部屋は、時間を有効に使えるよう大学に近い場所で、近所にスーパーと病院があればベスト。セキュリティーも要チェック。できる限り自分で内見したほうがいいですよ。
1ヶ月の生活費は?
約26,690円

from
富山県

亀岡さん
ビジネスコミュニケーション学科
鵬学園高等学校 出身
from
富山県
各種実習室をはじめ、それぞれの学科・コース専用にさまざまな教室があって、設備環境が整った学びやすい大学です。もちろん図書館や体育館、琵琶湖を望む学生食堂もあります。
1ヶ月の生活費は?
約56,000円

from
岐阜県

河内さん
幼児教育保育学科
岐阜総合学園高等学校 出身
from
岐阜県
勉強とクラブ活動を両立したかったので滋賀短を選びました。専門知識や技術を学べることはもちろんですが、一般常識や社会人としての教養も身につく、人間的に成長できる大学です。
1ヶ月の生活費は?
約40,000円

from
香川県

森さん
生活学科 食健康コース
坂出第一高等学校 出身
from
香川県
出身地の違いだけでなく、社会人経験者や留学生など、滋賀短は大規模な大学ではないけれど、さまざまな学生がいて、学科や学年の垣根を越えてみんな仲良しです。
1ヶ月の生活費は?
約37,000円

※1か月の生活費…家賃除く