夢中になれるものがきっとみつかる!
スポーツや創作を楽しんだり、ボランティア活動をしたり、勉強プラスαの大学生活をエンジョイしませんか?
本学では様々なクラブ・サークルが意欲的に活動しており、
学科・コースを越えた仲間との出会いや夢中になれる楽しさが、
学生生活をより豊かにしてくれます。また、学生自治会では、学生全員が楽しく充実した日々を送れるよう、
体育大会、
純美禮祭(学園祭)、卒業記念パーティーなどの企画・運営などを通じて、キャンパスライフを盛り上げています。
クラブ・サークル一覧
体育系 | バレーボール部強化クラブ | バスケットボール部 |
---|---|---|
ソフトテニス部強化クラブ | バドミントン部 | |
文化系 | 学生自治会執行部 | 読書クラブ |
美術部 | 子ども文化アートクラブ | |
茶道部 | そばサークル | |
ベーカリー塾 |
体育系
バスケットボール部
ー 顧問 | 山中博史・田中裕之 |
---|---|
ー コーチ | 中田佳和・石原大介・木下愛華 |
ー 活動日時 | 火・水・木・金 17:00~
土・日 9:30~ |
ー 活動場所 | 本学体育館 |
バレーボール部
ー 顧問 | 沖山圭子・松岡佑樹 |
---|---|
ー 監督 | 山下伸一 |
ー 活動日時 | 火・水・金 16:30~
木 17:00~ 土・日 9:30~ |
ー 活動場所 | 本学体育館又は附属高校体育館(木) |
ー コメント
関西大学リーグ戦での好成績を目指し、バレーボールができることに感謝し、「真面目に!」をモットーに毎日楽しく頑張っています。興味のある方は体育館まで来て下さい。
ソフトテニス部
ー 顧問 | 江見和明・中塚 豊 |
---|---|
ー コーチ | 福地 茂 |
ー 活動日時 | 火・水・木・金 16:20~
土・日 9:00~ |
ー 活動場所 | 本学テニスコート |
ー コメント
関西リーグ3部で活躍しています。今年は、関西リーグ2部昇格をめざして頑張ります。部員は少ないですが、お互いに意識を高め合いながら練習しています。少しでも興味のある方はテニスコートに来て下さい。
バトミントン部
ー 顧問 | 北尾岳夫 |
---|---|
ー 監督 | 藤原健二 |
ー 活動日時 | 火・水・木・金 16:30~
土・日 9:00~ or 13:00~ |
ー 活動場所 | 短大 他 |
ー コメント
現在、関西学生バトミントン連盟女子リーグ2部に所属しています。少人数のチームですが、1部昇格を目指すとともに、全日本インカレの出場権を獲得するために頑張ります。
文化系
学生自治会
ー 顧問 | 学生委員 |
---|---|
ー 活動日時 | 原則、月~金曜日の昼休み・放課後
※週1回定例会議(全員参加) |
ー 活動場所 | 学生自治会執行部室 |
ー コメント
学生自治会は、学生が充実した学生生活を送れるように様々な活動を行っています。特に体育大会や学園祭(純美禮祭)、卒業記念パーティーなど、かけがえのない思い出に残るイベントの企画・運営を担当しています。これらのイベントの成功には、学生自治会会員である皆さんの“やる気”と“協力”が必要です。短大生活をエンジョイしたい、滋賀短を盛り上げたいと思う人は、是非、学生自治会執行部室にお越し下さい。
美術部
ー 顧問 | 深尾秀一 |
---|---|
ー 活動日時 | 水曜日(ミーティング) |
ー 活動場所 | 233教室(美術教室) |
ー コメント
アクリル絵具や色鉛筆での絵画や、立体作品を作ることを中心に活動しています。興味のある人はぜひ足を運んでください。放課後を中心にのんびりと活躍中です。男女問わず募集中。
そばサークル
ー 顧問 | 中平真由巳 |
---|---|
ー 活動日時 | 2回/月 |
ー 活動場所 | 313(調理実習室) |
ー コメント
昨年は文化祭でそば打ちを披露しました。まだ部員のほとんどが始めたばかりなのでそばを打つことで精一杯ですが、ツユを作ったり天ぷらを揚げたり活動を広げていきたいと思います。初心者の方も大歓迎です。
茶道部
ー 顧問 | 清水まゆみ |
---|---|
ー 活動日時 | 週1回程度 |
ー 活動場所 | 112教室(和室) |
ー コメント
茶の湯のけいこで日本の美や精神に触れます。茶室での立ち居振る舞いは、日常生活にも役立つものとなります。お抹茶とお菓子をいただき、心と体を癒しましょう。純美禮祭ではお茶席を設け、お点前を披露します。
ベーカリー塾
ー 顧問 | 石井 明 |
---|---|
ー 活動日時 | 木曜日ゼミアワー終了後・その他必要に応じて適時活動 |
ー 活動場所 | 111教室(製菓実習室) |
ー コメント
製菓・製パンの技術向上と作る心を養うことを目的として活動しています。主な活動内容は学内で焼菓子販売や季節に応じたイベントの企画、ケーキの食べ歩き、自主トレーニングなどです。男女、学科を問わず自由に楽しく活動していますので少しでも興味のある方は製菓準備室まで来てください。
子ども文化アートクラブ
ー 顧問 | 三上佳子 |
---|---|
ー 活動日時 | 週1回程度 |
ー 活動場所 | 234教室 |
ー コメント
大型壁面制作やおもちゃ作りなど楽しいテーマをみんなで考え活動していきます。また、イベントに参加して、歌や紙芝居などを披露しています。
読書クラブ
ー 顧問 | 久米央也 |
---|---|
ー 活動日時 | 読書会:毎週月曜日 12時30分~13時10分
ミーティング:毎週金曜日 12時30分~13時10分 |
ー 活動場所 | 読書会:224教室
ミーティング:PBL(スカイロビー) |
ー コメント
読書クラブは2020年から活動を始めた、新しいクラブです。毎週1回、読書会を行い、好きな本(親書、小説、漫画、ゲーム、趣味など)を紹介し合います。学園祭では古本販売、朗読劇を行います。自分の好きなことを紹介し合うと、コミュニケーション、プレゼンテーションのスキルがアップしますよ!部活の一環で試験対策、就活対策もしています。ホームページもあります。
主な学外活動結果 2021(令和3年度)
バスケットボール部 | 全関西女子学生バスケットボール選手権大会 : 2回戦
全関西女子学生バスケットボール選手権大会フレンドリーマッチ : 1勝1敗 2021年関西女子学生バスケットボールリーグ戦 : 1次リーグ4勝1敗 2次上位リーグ3敗 (3部5位) |
---|---|
バレーボール部 | 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦(3部): 4勝3敗 8チーム中3位) 3部残留
レシーブ賞 東 佑羽夏(ビジ1)
関西インカレ : 本学 1 ― 2 大阪大谷大学(関西1部)
|
ソフトテニス部 | 滋賀県夏季選手権大会:
ダブルス 池田・小野ペア優勝
京都学生大学対抗 :
八田・藤澤ペア準優勝 横江川・河野ペアベスト16 三矢・上島ペアベスト16 Aチーム ベスト8
滋賀県秋季選手権大会 :
Bチーム 1回戦敗退 八田・藤澤ペア準優勝
関西学生ソフトテニス新人大会 :
藤田・田中ペア第3位 横江川・河内ペア3回戦
秋季リーグ戦代替試合 :
八田・藤澤ペア2回戦 通算成績 1勝4敗 5位(三部)
|
バドミントン部 | 京都学生バドミントンリーグ交流戦大会※京都学生リーグ戦代替大会:
※交流戦なので順位付なし
関西学生バドミントン選手権大会:
滋賀短期大学 0-5 立命館大学 滋賀短期大学 4-1 京都大学 滋賀短期大学 0-5 龍谷大学
単A 星加実玖(ビジ2) 2回戦
国民体育大会バドミントン競技京都府予選会:
成年女子 複
単A 笹島晴菜(生活1) 2回戦 単B 佐々木彩早(生活2) 3回戦 複A 笹島・松本ペア 2回戦 複A 星加・若野ペア 2回戦
佐々木・中山ペア 1回戦
関西学生バドミントン大会/全日本インカレ決定戦 ※西日本インカレ代替大会:
単 松本葉月(ビジ1) 2回戦
関西学生バドミントン連盟秋季リーグ戦:
女子2部リーグ
単 中山巴那(生活1) 2回戦 単 星加実玖(ビジ2) 2回戦 単 高戸莉央香(ビジ2) 2回戦 複 笹島・松本ペア 2回戦 複 高戸・中山ペア 2回戦 複 星加・若野ペア 3回戦 6位(8チーム中) ※2部残留決定
近畿総合選手権大会(一般の部):
一般女子ダブルス
松本・笹島ペア 3回戦
関西学生バドミントン新人戦大会:
女子ダブルス
松本・笹島ペア 2回戦
女子シングルスA
星加・若野ペア 2回戦 星加実玖(ビジ2) 3回戦
京都学生バドミントンダブルス大会:
佐々木彩早(生活2) 2回戦 高戸莉央香(ビジ2) 2回戦 星加実玖(ビⅡ)・若野真子(幼Ⅰ) 2回戦
高戸莉央香(ビⅡ)・中山巴那(生Ⅰ) 2回戦 松本葉月(ビⅠ)・笹島晴菜(生Ⅰ) 2回戦 |
-
バレーボール部 関西大学秋季リーグ戦:第3位(3部昇格) バドミントン部 関西学生新人戦大会: 女子シングルスA 吉川 朱音(ビジ2) 1回戦男子シングルスA
高戸莉央香(ビジ1) 1回戦
佐々木彩早(生活1) 1回戦
星加 実玖(ビジ1) 2回戦本庄 佑基(ビジ2) 1回戦女子ダブルスA吉川・星加ペア 1回戦
高戸・佐々木ペア 1回戦
-
バスケットボール部 全関西女子学生選手権大会:1回戦
西日本学生選手権大会:1回戦
滋賀県総合選手権大会:第3位
大林 瑞紀 優秀選手賞受賞関西女子バスケットボールリーグ戦(3部):第5位
関西女子学生秋季トーナメント:2回戦バレーボール部 関西大学春季リーグ戦:第8位
天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会滋賀県予選:2回戦
近畿6人制バレーボール総合男女選手権大会滋賀県予選:2回戦
関西大学秋季リーグ戦:第6位ソフトテニス部 関西学生春季リーグ戦(2部):6位(3部降格) 関西学生シングルス選手権大会: 西岡 真子(生活1) ベスト32滋賀県春季選手権大会: 女子ダブルス
廣瀬 優美(幼教2) 3回戦
南浦 美優(ビジ2) 3回戦
伊藤 杏梨(ビジ1) 3回戦
遠藤萌々香(ビジ1) 3回戦
内藤恵未里(ビジ2) 2回戦
松本 千紗(生活1) 2回戦
田鶴 栞(幼教2) 1回戦廣瀬・南浦ペア 優勝関西学生ソフトテニス選手権大会:
伊藤・松本ペア 1回戦廣瀬・南浦ペア 2回戦全日本学生選手権大会:女子団体 2回戦 関西学生秋季リーグ戦(3部):第3位 京都学生新進大会: 女子ダブルス
内藤・西岡ペア 2回戦
伊藤・遠藤ペア 2回戦
田鶴・松本ペア 1回戦廣瀬・南浦ペア 準優勝滋賀県秋季選手権大会: 女子ダブルス
内藤・松本ペア 2回戦
伊藤・西岡ペア 2回戦
田鶴・遠藤ペア 2回戦内藤・西岡ペア 優勝
廣瀬・南浦ペア 準優勝
八田・板垣ペア 第3位
伊藤・遠藤ペア 第3位
田鶴・松本ペア ベスト8バドミントン部 京都学生リーグ戦(1部):第6位(1部降格) 関西学生春季リーグ戦(2部):第6位(2部残留) 関西学生選手権大会: 女子ダブルス 山田・吉川ペア 2回戦女子シングルス
川井・大江ペア 1回戦山田 愛梨(ビジ2) 2回戦西日本学生選手権大会:女子団体 2回戦 女子ダブルス
吉川 朱音(ビジ1) 2回戦
川井菜々子(幼教2) 1回戦山田・吉川ペア 3回戦女子シングルス
川井・大江ペア 1回戦山田 愛梨(ビジ2) 3回戦男子シングルス
吉川 朱音(ビジ1) 3回戦
川井菜々子(幼教2) 2回戦本庄 佑基(ビジ1) 2回戦関西学生秋季リーグ戦(2部):第6位(2部残留) 関西学生新人大会: 女子シングルスA川井菜々子(幼教2) 2回戦女子シングルスB
山田 愛梨(ビジ2) 1回戦
吉川 朱音(ビジ1) 1回戦大江 真由(幼教2) 2回戦男子シングルスA本庄 佑基(ビジ1) 2回戦女子ダブルスA山田・吉川ペア 3回戦滋賀県総合選手権: 一般女子ダブルスA
川井・大江ペア 2回戦山田・川井ペア 優勝一般女子シングルスA吉川 朱音(ビジ1) 第3位一般男子シングルスA
川井菜々子(幼教2) 2回戦本庄 佑基(ビジ1) 準優勝
ー コメント
今年度、私達バスケットボール部は、3部優勝、2部昇格を目標に掲げ、日々の練習に励んでいます。「元気に明るく」というチームのモットーを大切にし、楽しくバスケットボールをしています。短い短大生活を充実させてくれる仲間やスタッフのみなさんと出会い、バスケットボールをしてみませんか?ぜひ一度体育館に足を運んでみて下さい!!