ブックタイトル滋賀短期大学:2019入試ガイド

ページ
20/24

このページは 滋賀短期大学:2019入試ガイド の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

滋賀短期大学:2019入試ガイド

入試ガイドQ&AQ.出願後の学科・コースの変更についてA出願後の変更はできませんので出願書類を記入する際は十分留意してください。なお、ビジネスコミュニケーション学科入学生は、1回生前期終了時にコースを決定します。Q.AO入試事前面談のエントリーについてAQ.幼児教育保育学科志望でピアノ未経験者の扱いについてA入学試験において、ピアノが必修になることはありません。入学後については、個々の能力に応じて指導していきますが、免許・資格が必要な人は入学時までに各自練習を始められる事をお勧めします。本学のAO入試は、オープンキャンパスへの参加を義務付けていません。参加できなくてもエントリーすることは可能です。ただ、オープンキャンパスに参加し、希望の学びについてより理解を深めることは必ずプラスとなりますので、ぜひご参加ください。Q.第2志望についてA第2志望の有無が第1志望の合否判定に影響することはありません。第1志望が不合格の場合のみ、再度第2志望で合否判定を行います。第2志望で合格することもありますから、書いておいたほうがよいでしょう。Q.インフルエンザやはしかに罹患している場合の入学試験受験についてA学校保健安全法で出席停止が定められているインフルエンザ・はしか等にかかり、治っていない場合、原則として入学試験の受験をご遠慮願います。なお、その場合は、当該入学試験(欠席日分)にかかる受験料を返還いたします。詳しくは滋賀短期大学入試広報センターへお問い合わせください。Q.夢・未来人特待生制度、実績についてA平成30年度入試において、【滋賀短ユメミライプラチナ100】が3名の採用、【滋賀短ユメミライプラチナ50】が4名の採用でした。Q.地域特有の奨学金についてA滋賀県甲賀市内に住所を有している方を対象にしている奨学金給付制度があります。詳しくは下記までお問い合わせください。<お問い合わせ先>甲賀市教育委員会学校教育課0748-69-2243Q.保育士をめざす人に向けた奨学金についてA卒業後、滋賀県において保育所や社会福祉施設等で保育士の業務に従事しようとしている人に対して貸付を行う制度があります。ただし、該当年度に適用されるか確定ではありません。詳しくは下記までお問い合わせください。<お問い合わせ先>滋賀県社会福祉協議会経営部門077-567-3958Q.社会人から入学するにあたっての支援制度についてA本学の生活学科食健康コースは、栄養士養成の「専門実践教育訓練給付」対象講座として厚生労働大臣の指定を受けていますので、一定の条件にある社会人入学生には、最大112万円の教育訓練給付金が支給されます。また、栄養士資格を取得し、関連する職業に就くために、滋賀県の公共職業訓練(長期高度人材育成コース)として社会人入学の受講生も学んでいます。これらの支援制度には、条件があり、事前にハローワークでの手続きも必要です。詳しくは、お住まいを管轄するハローワークにお問い合わせください。OPEN CAMPUS●5/27(日)●6/17(日)●6/24(日)●7/21(土)●7/22(日)●8/19(日)●9/16(日)●12/9(日)クリスマスオープンキャンパス●2/10(日)バレンタインオープンキャンパス製菓・製パンコースのみ●3/21(木・祝)春のオープンキャンパスQ.授業料以外の実験・実習・演習費についてA食健康コース、製菓・製パンコースはそれぞれ、半期ごとに50,000円、幼児教育保育学科は半期ごとに40,000円が必要です。他校と比較する参考にしてください。先輩の手づくりパンをプレゼント!先輩の手づくりランチをプレゼント!19宿泊所のご案内遠方より受験のため、宿泊施設の利用を希望される場合は、直接JTB大津支店に予約をお申込みください。JTB大津支店「滋賀短期大学宿泊案内係」〒520-0051大津市梅林1-3-24TEL.077-522-4002