ブックタイトル滋賀短期大学:2019入試ガイド

ページ
16/24

このページは 滋賀短期大学:2019入試ガイド の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

滋賀短期大学:2019入試ガイド

特別入試※社会人特別入試、海外帰国子女特別入試、外国人留学生特別入試については、試験日・合格発表日・入学手続締切日等を出願者と相談の上決定します。■外国人留学生特別入試○国外居住者○国内居住者出入国管理及び難民認定法において大学入学資格に支障のない在留資格(留学)を有する者及び取得できる出願資格見込みの者で、次のいずれにも該当する者に限ります。1外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者で、入学年度の4月1日現在で18歳に達する者2入学後、学習研究に支障がない程度の日本語能力を有する者スケジュール出願期間国外居住者11/5(月)~12/18(火)国内居住者11/5(月)~3/7(木)試験日出願者と相談の上決定国外居住者原則12/16(日)、1/26(土)のいずれか国内居住者原則12/16(日)、1/26(土)、3/12(火)のいずれか合格発表国外居住者随時最終2/9(土)国内居住者随時最終3/15(金)入学までのステップ?選抜方法(国外居住者)書類審査及び紹介者の聴聞会によって総合的に合否を判定します。ただし、日本語能力試験等を受験中として出願された場合、出願者本人と電話等で日本語能力を確認することがあります。(国内居住者)書類審査・小論文・面接によって総合的に合否を判定します。●小論文の課題「志望理由について」(日本語により60分、600字以内)?入試●出願期間/国外:平成30年11月5日(月)~12月18日(火)、国内:平成30年11月5日(月)~平成31年3月7日(木)●出願書類/【共通】1入学願書(本学所定様式)2履歴書(本学所定様式)3本国における最終出身学校の成績証明書4日本語による就学が可能である旨の証明書(写し可)(例)●日本語能力試験N2以上(受験中の場合は受験票)●日本留学試験「日本語」200点程度(受験中の場合は受験票)●J.TEST実用日本語検定C級以上●BJT400点以上(受験中の場合は受験票)5経費支弁書・保証書(本学所定様式)◆現在、日本語学校に在学中の者又は過去に在籍していた者6成績・出席状況等証明書7在籍証明書又は修了(見込)証明書【国外居住者のみ】8本国における最終出身学校の卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込証明書9送金証明書の写し「送金証明書」のコピー(送金された銀行から「送金証明書」を必ず受け取り大切に保存しておいてください。)10日本語による志望理由書(本学所定様式・400字)【国内居住者のみ】8本国における最終出身学校の卒業(修了)証明書9在留カードの写し(住所記載済であること)10振込受付証明書(本学所定様式)上記以外の書類の提出を依頼する場合があります。3、8についての出願書類は、日本語又は英語を原則としますので、それ以外の場合は公的機関証明付きの翻訳文をあわせて提出してください。●出願書類は原則として返却しません。返却希望の場合は、ご相談ください。学歴、日本語学習歴、国籍、その他出願書類について、後日虚偽の事実が発見された場合は合格入学手続を完了していても入学を取り消します。●試験日/出願者と相談の上決定国外:原則平成30年12月16日(日)、平成31年1月26日(土)いずれかで実施、国内:原則平成30年12月16日(日)、平成31年1月26日(土)、3月12日(火)いずれかで実施●合格発表日/選考日から概ね1週間程度国外:最終平成31年2月9日(土)、国内:最終平成31年3月15日(金)?入学手続金入学手続金振込締切日●第1次入学手続金/合格発表日から概ね2週間後国外:最終平成31年3月1日(金)、国内:最終平成31年3月20日(水)●第2次入学手続金/合格発表日から概ね2週間後国外:最終平成31年3月11日(月)、国内:最終平成31年3月20日(水)授業料に対する奨学金制度について本学では、私費外国人留学生の経済的な理由により就学が困難と認められる場合、「学校法人純美禮学園奨学資金支給等に関する規定」等により、授業料の50%を奨学金(返還義務なし)として支給します。ただし、入学後、経済的に恵まれていると認められる者や出席状況・学業成績等に置いて良好でない場合は、減免を取消すことがあります。15