WEB出願について
滋賀短期大学附属高等学校は2019年度よりWEB出願を導入しました。
パソコン・携帯電話(スマートフォン)・タブレットPCなど、インターネット接続可能な端末にて出願期間内ならいつでもどこからでも入力が可能です。
WEB出願の流れを確認いただくか、WEB手引書(PDF)をご覧になりながら出願準備を始めてください。
WEB出願の手引書
Web出願の流れ
-
1.本校HP出願サイトへアクセス

【はじめて手続される方へ】
ユーザID(メールアドレス)をはじめて登録される方は、[はじめての方はこちら]のボタンをクリックしてください。
miraicompassサイトでmcID(共通ID)として登録された方は、ログインにお進みください。
-
2.マイページを作る

ユーザIDとしてご利用いただくご自身の受信可能なメールアドレスを入力して、「送信」ボタンを押してください。
入力されたメールアドレス宛てにユーザ登録用の確認コードを送信します。
メールが届きましたら、メールに記載された確認コードを入力し、パスワード登録(本登録)を行ってください。(確認コードの有効期間は20分です)
-
3.出願情報の入力

出願情報入力画面より、志願者情報・保護者情報を入力してください。
-
-
4.中学校に確認書を提出

申込内容確認書PDFを表示、プリントアウトし、中学校に提出をして、内容の確認を必ずしてもらってください。
-
振り込み前のご注意
入学検定料の支払いが済んでしまうと入力項目の変更ができなくなるので、振り込み前に必ず中学校の先生に確認をしてもらってください。
-
5.入学検定料の支払い

申込内容の確認をしながら、試験選択画面まで進み、確認が終わったら、ページ下部の「お支払い画面へ」をクリック、お支払方法を選択し検定料を支払う。
-
6.入学志願書・受験票の印刷

「受験票」表示をクリックすると、PDFファイルがダウンロードされます。ダウンロードができない方は、左のボタンを
クリックすると、PDFファイルが登録アドレスに届きます。
-
7.顔写真を貼付して中学校に提出

ダウンロードした「受験票」に顏写真を貼付し、中学校に提出してください。
※A4サイズ、白色の普通紙で印刷、写真(縦4.5㎝×横3.5㎝)を貼付。
本校にて「確認書」「志願書・受験票」の出力を希望される場合
12月3日(月)~1月17日(木)9:00~18:00
(土曜のみ9:00~12:00 12月29日~1月4日及び、日・祝日を除く)
本校のパソコン・プリンターをご利用いただいて出力することが可能です。